itogo

  • ホーム
  •  
  • コラム一覧
  • 「便利にしたのに売上が伸びない」──その理由、顧客データかもしれません。
2025年9月24日

「便利にしたのに売上が伸びない…」その理由、顧客データにありました。

リピートされない店舗の“見えない共通点”

モバイルオーダー、クーポン配信、接客強化…。
いろいろ頑張っているのに売上が伸びない。
そんな店舗に共通しているのが、「顧客データが取れていない」という課題です。

動画でわかる!リピートされる店舗がやっていること

せっかくの施策も、誰に届いているかわからなければ意味がありません。
来店履歴・クーポン効果・LTVなど、顧客データを活用すれば
“再来→継続→ファン化”の流れが自然に生まれます。

導入事例|再来率が2倍にアップした3つの仕組み

今回の動画では、飲食チェーンの現場でよくある課題と、
「iToGo」での解決プロセスを、具体的に紹介しています。

  • 初回来店時に自動で顧客データを取得
    POS・オーダー連携で、誰が・何を・いくらで買ったかが“見える化”。
  • 来店回数やランクに応じた特典配信
    再来を促すクーポン・ランクアップ通知が自動で届く。
  • 顧客単価・LTVが一目でわかる
    クーポン効果の検証・販促の見直しがデータで可能に。

<2分でわかる>動画はこちら

「なぜ再来が生まれないのか?」
iToGoの導入効果を、わかりやすく解説しています。

“便利にしたのに売上が伸びない”と感じている方へ。
顧客データを活かす「iToGo」の仕組みを、無料資料で解説しています。

↓ 今すぐチェック!無料資料ダウンロードはこちら ↓

無料資料をダウンロード

関連サービス

まかせてネットEX
まかせてタッチ