まかせてネットEX

  • ホーム
  •  
  • コラム一覧
  • 飲食DX 成功事例10|店舗基本情報の一元管理で緊急時対応をスピードアップ
2025年9月18日

飲食DX 成功事例10|店舗基本情報の一元管理で緊急時対応をスピードアップ

対象:多店舗展開の飲食チェーン

導入前の課題

店舗情報が属人化しており、必要な情報が特定の担当者しか把握していない状況でした。
本部は問い合わせ対応に追われ、緊急時の初動が遅れるケースも発生。
厨房機器・POS・各種パスワードなどの連絡先や更新履歴が統一されておらず、情報共有と最新性の担保が課題でした。

導入前の概要図:本部への問い合わせが集中し、情報が点在

まかせてネット導入による解決

「まかせてネット」に店舗ごとの管理項目(店舗カルテ)を登録し、一元管理を実現。
PC・スマートフォンからいつでも閲覧できるようにして、アクセスを簡便化
厨房機器・POS担当や各種パスワード等を標準項目化し、緊急時に即確認・即対応できる仕組みを構築しました。

導入後の概要図:まかせてネット上の店舗カルテで情報を一元管理

導入効果

マカロボ君(案内ポーズ)

まかロボ君

  • 店舗情報の一元管理で属人化を解消
    必要情報を標準化し、更新履歴も共有
  • 本部・店舗の情報共有がスムーズに
    問い合わせ件数を削減し、運用負荷を軽減
  • 緊急時の対応スピードが向上
    連絡先・パスワード等を即時参照し、業務遅延を防止

まとめ: 「店舗カルテ」で情報を標準化・一元管理。平時の運用と有事対応の双方でスピードと確実性を高め、全社の情報連携を底上げ!

↓ 無料資料!飲食DX 成功事例10選 ↓

無料資料をダウンロード

成功事例1:【10〜30店舗規模】売上・勤怠・発注の一元管理で業務時間50%削減
成功事例2:【50店舗規模】発注業務のデジタル化でFL管理の精度向上
成功事例3:【10店舗前後】発注業務の効率化でデータ精度を向上
成功事例4:【20店舗以上】POS非連携店舗のデータ統合で業務効率化
成功事例5:【40店舗規模】多業態のデータ管理最適化でKPI活用を強化
成功事例6:【20店舗規模】勤怠管理の最適化で残業抑制と労務効率化
成功事例7:【40店舗規模】損益管理の迅速化で戦略会議を前倒し
成功事例8:【40店舗(レストラン)】日次業務チェックの最適化で抜け漏れ防止
成功事例9:【190店舗規模】シフト管理の最適化で人件費の適正化
  |  
次回:飲食DX 成功事例|全10回まとめ

関連サービス

まかせてタッチ
iToGo